REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

【徒然】【REDS】平川の引退試合配信と五輪開幕式。「許す」社会になればと切に願う

「全裸監督2」ってTVに出られない俳優さんそれなりに出てるようですね。


平川の引退試合配信買いました。
今買えるのは1000円のだけど試合開始約1時間前からの福ちゃんと水内さんのユルイ中継で、とっても幸せな3時間半を過ごせました。購入超オススメです。
三菱重工カップ 平川忠亮引退試合 デジタルコンテンツ配信開始 | クラブインフォメーション | URAWA RED DIAMONDS OFFICIAL WEBSITE
この引退試合で14冠、息子さんと共演。平川はREDSの優勝13回を全部経験してると。主審がREDSの中の人でPKの時の指差し時の加速が凄くて。
お二人の中継聴いて「現役」「OB」では全然強度が違うのだなと。手加減すら難しいと。
「長い距離が蹴れない」「ボールが大きい・硬い」
選手、試合と同じデータ取るブラジャー型の付けてたから大久保は試験だと思ってた?汰木も手加減が中途半端でした。
トゥーや岡野を福ちゃんは褒めちぎってたけど、プロってそういう事ですよね。心残りは暢久がいなかった事。
試合中何人か呼ばれてたのだけど柏木が出て。
まぁ公開説教になってしまったのだけど、「早いタイミングで呼んでくれて」「柏木は浦和の優勝に貢献した」って言葉があり。
岐阜で頑張って存在感出してくれればいいので。
「サッカーはミスするスポーツ」福ちゃんが連呼してて、
確かにスポーツには駆け引きがあるので「性格を捻じ曲げる」面はあるとは思うけど(笑)
「ミスを許せる」「また挑戦すればいい」の精神、サッカーから学んだと言うか「失敗しないほうが悪」すら思うわけで。


五輪開幕式前の人事のゴタゴタ。
小山田君の音楽好きだし、小林賢太郎さんは大好きで。関わるって聞いて小躍りしたのだけど。
小山田君の話は、その当時記事読んでドン引きした記憶が蘇った。
で、「もう聴かないかな」って思ったけど、子供がキッカケでEテレ好きになり、小山田君の音楽にも触れて、当時の事すっかり忘れてしまい。
10年周期でこの話は出てくるらしいけど。五輪にはふさわしくない人選だと。選んだのはもっと前に辞任した(させられた?)人?
小林賢太郎さんのネタは「絶対的な善な人(のっぽさん)が絶対的な悪を言ったら?」ってネタで、その絶対的悪の言葉選びで。
だから、凄くモヤモヤすると言うか、正直納得できない。
確かに笑いのネタで「広島長崎」とか「サリン」「拉致」とか使われると反射的に許せないし、個人的には「アイヌ」も。


「絶対使ってはいけない言葉がある」ってのは不寛容を広げてしまうなぁと、とても窮屈に思う。


で開幕式。
小林賢太郎さん、総監督的だから演目変更なしって言ったので、とても楽しみに待てって。
小山田君の代替は正直どこか判らなかった。
小林賢太郎TVの常連さん達も出てたし、ピクトグラムのトコは成分100%なはずで。
ほっとしました。
開幕式自体、自粛ムードだからか、散漫で盛り上がりに欠けた感は否めず。
デーブスペクターさん「これで165億!大阪なおみさんも安直」ってバッサリだったけど、そこはそうなのかもと。
開幕式で良かったのは各国の衣装&ジャージ。色とりどりで日本リスペクトの国もあり、とても華やかで、救われたと言うか、ギャップを感じた。

LINE起動で真っ黒画面-同期が原因っぽい?(SDカード交換で解決っぽい)

先週日曜からLINE不具合でした。真っ黒画面何もできない。 今は動いてます。トホホですが解決とした。
LINEは家族とお手伝いしてるSHG(北海道言友会)しか使ってないので、使えなくても焦りは無くて。

結果的に「起動時に真っ黒画面が異様に長い→同期を疑え」なのかな。
アンインストールしなきゃ良かった......



○7/18日曜
・午前中LINE起動したら画面真っ暗で使えず。再起動しても状況同じ。数時間置きにタップするも状況変わらず。
・使用できずこの日は終了
※朝スマホのSDカード抜き差ししたので画像動画系であったかなぁと思ってた→全然関係なさそう

○7/19月曜
・PCのchrome版は普通に動くの確認
・キャッシュを消したり検索した方法をやってみるが状況変わらず。
スマホ内の他のソフトも起動が遅くなり。
・とにかく画面が黒いままなのでバックアップもできず。
スマホ交換も覚悟し、LINEのバックアップも諦めてアンインストール&インストール
・結局真っ黒画面のままで何もできず。
・寝る時に何気にwifi切ったらLINEの初期画面が出てきた。バックアップしてないので数年前でインストール。普通に動く
・普通に動くが家族グループだけ。スタンプをひたすら再ダウンロードして就寝。

○7/20火曜日
・PCのchrome版起動したら認証コード発行・認証
・その直後からスマホまた真っ黒画面になった。
トークは諦めたけどグループ&友達は復活したいなぁと
<ここから本番?>
スマホの省エネ、スリープを2分から最大の30分に
スマホのLINE起動した~10分掛かった?
□LINEのPC版をインストール-PC認証もクリア-chrome版にあるグループ&友達が全部ありそう!
□PC版の詳細設定から「同期」
□念の為スマホ再起動-LINE起動-10分か掛かって無いとは思うけどLINE起動
□(トークは無いけど)グループ&友達増えてる(トークは無いけど)
□LINEは終了させて無いので普通に動く。

で現在に至る。

起動の遅さ、キッカケは不明だけどchrome版LINEとの同期にえらい時間が掛かってるのは間違いなし。
パソコンのネットワーク?環境の問題?

chrome版LINE、拡張から削除したらLINEの起動早くなった。トークは消えましたが.......

まぁ、これで解決かな。


7/21(水)追記
スマホ再起動してLINE、起動に2分位かかった。
昨日よりはマシだけど、う~ん。
アプリは変わったけどPC版LINEはあるわけで。そことの連携だよね。PCが古いからかなぁ。


7/26(月)追記
結局元に戻って、スマホ再起動してLINE使おうとすると起動に数分放置で「LINEは応答しません」が数回表示されるけど諦めず何回も。
一度動くとそのまま使える感じ。
LINE云々ではなく、スマホ買い替えなのかなぁ。ちなみにAQUOSのSH-M05。

chrome版とか関係なさげなのでタイトルも変更した。


8/10追記
アプリや画像動画を結構消したら起動が15分→10分位に早くなった。
で。カメラ撮影が保存できない→再起動→保存できる 状態なの発見し。
でもFBやtwitterのカメラでは普通に撮影できて、違いは何かと思ったら保存先。
カメラの保存先を本体にしたらLINEの起動が元に戻った。これが原因なのでは?
SDカード交換して保存先をSDカードに戻しましたがカメラもLINEも全然大丈夫です。
真に解決だと思われます。

【J特】順調すぎてモヤモヤ

今年のREDSが順調過ぎて何かモヤモヤします。
コンセプトのある戦い。正しく失敗、立て直し、再配置、それでも改善しないなら補強。
コンディション重視?ルヴァンでしっかり特別指定&ルーキーを使い、結果も出す。
シュートは少ないけど勝ち点拾うことも多く、順位も上がってきて、不敗記録も随分伸びた。
心配なのは柴戸の体調(足首?)だけかなぁ。
涼太郎や健勇の使い所あるだろか?4-1-4-1はユンカー加入でもう無いかな。

f:id:sadakiti:20210618092434j:plain
https://store.line.me/stickershop/product/11134178/ja

このモヤモヤは多分、ユンカーの決定力からだと思う。
高倉健さんのヤクザ映画みたいに、主役が耐えて耐えて最後叩きのめすみたいなカタルシス
天皇杯の相手はJ3とはいえ時間も空間も全てコントロールしてるみたいな。
「ユンカー頼みのクソサッカー」と言われてもいいみたいな。

までも、柴戸のターンとか、CBの持ち上がりとか、関根や汰木の中で捌く感じとか「個々にチャレンジしてる」って凄く好感で。
それでザイオンが登場した訳で。周作の、チャレンジゆえの不安定を評価できなくなってきた。


ココ数年のカンフル剤ドーピング頼みはなんだったのだろ?
昨年からの大槻さんが王蟲みたいに浄化するキッカケになったんだろか?フロント体制。


8月のアウェー札幌戦からシュルツと酒井が使えたはず。
現状、シュートが少ない。
武藤もいるし武田もいる。明本の最適は左サイドなのか?
槙野は安定してるし、デンのスピードはありがたい。岩波、岩波。
躍進の立役者、よしおとダイゴの最適解は?


色々と浮かれてるのだけど、だから、ここ数年はなんだったのか。
現実と地続きで、「苦しいよね、俺も頑張らないと」だったのが、ミシャみたいに「現実を忘れる時間に」に。
ミシャは人格者で尊敬できるけど「エンターテーメント」ってどうしても違和感があって。一緒に闘いたい。
リカ式もユンカー前は得点不足で、福岡戦みたいな、ACL仕様で勝てないのは屈辱でしかなく。でも絶望ではなく常に希望がある。


ユンカーの得点に毎回驚嘆してるうちに「これでいいのだ」になってて怖い。

【J特】広島戦。内容は広島、流れはREDSだったが....引き分け

審判の基準がなぁ.....流しすぎのせいか、怪我人が多かったような....柴戸心配。
祝!慎三今期初ゴール。

よしおが活躍できず。
前だと囲まれてパス出せず、下がれば2代目へのスルーパスでアシストあったけど強度不足で柴戸が狩場に。
敦樹がもっと存在感でると思ったけど広島の個のチカラに気後れした感じがしたなぁ。

ユンカーの点、
まずあんなパスに追いついちゃう田中達也2代目は凄いし、
ちゃんと走ってる汰木はエライし、
文句言ってるのにキッチリ脇を抜けるユンカーの切り替えは凄い。

慎三のPK、お見事、ボールの収まりもお見事でした。
ユンカー休ませて90分2試合くらい出てもらえばトップフォームな気がするけど....


武藤のフリーの宇宙開発はとっても残念でした。


2失点。負けてないし、周作だったら止められたかと言うと非常に微妙。
でも6月の試合、負けられないルヴァンと天皇杯、塩田もいるけどどう回すか。
ザイオンになってから両CBが逞しくなったと言うか。選択肢が減ってシンプルになったからかなぁと思ったり。

5/30名古屋JHOME
6/6神戸ルヴァンAWAY
6/9富山天皇杯HOME
6/13神戸ルヴァンHOME
で1週間休めてタイトな3連戦。湘南柏福岡

次の名古屋。
先週の徳島名古屋の試合解説読むと、ポゼションで名古屋が圧倒されてるね。
そこまでの勇気がREDSにあるか。だけど。
マテウス&相馬の走力さえ奪えば勝てると誰かが言ってたけど、お疲れなのは間違いなく。勝ちたいなぁ、長澤の前で。


中継、残り10分までBSで見てたけど、寿人が基本中立で解説してて、ストレス無く視れました。
DAZNにしたのだけど見慣れた画角で見やすいなと。アタリマエで広島全力応援でしたが。やでも広島強かったなぁ。

【J特】コロナ対策って何なのさ。福岡・柏・仙台

福岡戦で対人でACL離れを痛感し、ルヴァン柏戦で諦めた自分に反省し、この仙台戦でワクワクが止まらんと。
佳穂(”よしお”表記のほうが馴染むのか?)のシュート打たなさとファール貰う狡猾さ、そんでミスパスの危うさと。
疲れなのか連動なのか。武藤とのヒール合戦はリカさん的にはどうなのか?でも阿部ちゃんと敦樹の縦関係だからできたろうし、ユンカーの動かない、高い位置に居続ける事でスペースもできるのかなと。
個人的には淳樹が下がるのではなく、ザイオン君が上がって3枚になる形で中盤厚くするのをみたかったなぁと。
身体能力前面に出すのかと思ってたので、ルヴァンでの藤原・工藤出てた時のするする前に出てビルドアップに参加するの見て本当に楽しみでしかない。
ザイオン君で改めて発見なのだけど、周作は健勇・明本ターゲットだけど、単に「ドカン」と蹴るだけで相手CBが下がるのみてて、最初「勿体ない」って思ったけど、達也やよしおが追いかけまわす、即時奪還をすればそれでOKだと思わせてくせた事。金子も柴戸と同じ、成長の可能性を感じたし。
仙台戦も正直シュートチャンスが少ない試合で。
よしおや武藤の「柔よく剛を制す」ファール貰ってナンボのプレーもいいとは思うけど、
福岡戦で痛感したACL仕様、当たり負けしないREDSのほうが好みだなぁと。明本然し、金子・柴戸然りで。
リカのサッカーは切れ味で勝負する、最後はアドリブなのかなぁと。
フィンケさんの時は方程式というか、推理ドラマみたいな、驚きがないと得点がついてこない感じ(だから環境整うまでシュートしない)だったけど
リカさんはそこまでは組織重視ではなく、ルールに基づいた最後は個の共鳴って感じでもっと単純なのかなぁと。

山中どうするんだろ?ユンカーはヘディング下手なの露呈して(日本だから背が高いけどあちらでは普通の身長)、
アーリークロスの必要って無くなってしまったし、監督インタビューで「明本こそ理想のサイドバック(だからゴリにオファーしたのね)」と読み取ったし。

川崎や鞠、脚みると「多士済々」って羨ましく思ったけど、REDSもDF以外は近づいてきたかなとワクワクする展開です。槇野の壁を超えるのは誰なのか、岩波の魔術をもっと期待したいし、藤原は対人強くてもフィードもっとだし、工藤は左足で果敢に縦パスチャレンジしてたけど対人もっと成功せいと。鹿島みたいに良質なDF輩出できたら素晴らしいし、トーマスの愚直さは大好きだし。
今やってるエリートリーグでトーマスや武田が出る情報あるし、これからのREDSがとても楽しみです。

次のガンバは諸事情で下位ですが、ガンバのGK&CB2人は最強な訳で。
よしおのスタートがどこなのか、てか、1週間空くので柴戸システム4141復活ではないかと。
中2日で絶対負けられないルヴァンでのうちのGK&CBは誰が先発か。ワクワクが止まらない。



で、本題。ゴリを2億で獲得って報道が。ホントに2億ならお値打ちかもですが。
入場規制の話。
奥サマは医療従事者で「県外まで遠征するサポ」を毛嫌いするようになり。
「エンタメは不要不急」「今は我慢する時期」と手厳しい。
自分もそれに引っ張られてたけど。欧州リーグは無観客ですし。
でもこの文読んで考え変わった。
無観客試合開催について、村井チェアマン「Jリーグの責任者として自分の力の無さを心から思っている」 : 浦レポ by 浦和フットボール通信

抜粋
スタジアムでは感染者がいないというエビデンスがある中でもリモートマッチ(無観客試合)になってしまったことについて、村井チェアマンは「今回のコロナばかりは誰が悪いわけでも誰が責任があるわけでもないですが、Jリーグの責任者として自分の力の無さを何の他意もなく心から思っている次第です。

抜粋
そうしたファン・サポーターの皆様からしたら、お客様を迎えてのスタジアムは危険ではないということを証明してくれたわけですし、私がもっともっと社会にそういったことを伝える力があれば、エビデンスを使って、もしくはファクトを通じて関係各所にお伝えできていれば、ストーリーは変わったのかもしれません。

東京は無観客解除になり5000人OKになりましたが。
イギリスはデータ重視で解除を進めていますが、日本は政治家の気分で決めてるのかなと。
1年経っても対策をちゃんとしてるトコとそうじゃない場所を一緒に規制するって。

うちの会社で経営してる飲食店、数百万かけてコロナ対応したからもあるのだろけど、
妻の「エンタメ今は全部我慢」発言にカチンとくる訳です。
変異種の報道で20代の子が感染、隔離できないから家庭内感染で親が重症化、祖父祖母が死亡って報道を読むととても切ないし、1年経っても病床確保できないって怒りしかないです。

【J特】色々叫んだ大分戦埼スタ@DAZN視聴 

大分戦勝ちきりました。パチパチパチ。ひっくり返せてホント良かった。
この試合、5レーン可視化できました。慣れなのか大分だからか。
5レーン見えると立体視と言うか使いたい場所が見えてきて(までも大分の使いたいスペースの方がヨリ見えたけど)面白かった。
セレッソ戦もこの試合の前半も相手のペースに巻き込まれてたのでどうなる事かと思ったけど、敦樹と達也、汰木と慎三で活性化しました。明本ね。
あっさり先制で「大分6連敗なるほど」と思いましたが。
以降は柴戸の脇(ダイゴ君の穴埋めと言うか)なのか、健勇のゆるいプレスのせいか判りませんが全然縦パス入れられず。


自分は4-1-4-1で健勇が2列目だと思った。
佳穂と比べてしまうので正直誰がやっても物足りなく見えてしまうと思うけど、健勇がまったく試合に馴染んでなくて。
山中も柴戸のフォローがない、柴戸は西の裏と言うか両CBのサポートと言うかでバイタル前がスカスカで使われたなぁと。
2失点とも直接的に槙野が絡んだけど、それまでの過程が佳穂の裏と言うか反省点ですな。


で健勇下げて敦樹で佳穂を上げて前線からの守備強度を本来にして西も自重で柴戸の役割をシンプルにして。
山中下げたのはびっくりしたけど、汰木が出てきて中のレーンを使い、大外を使えるようになったのが良かった。
この前のルヴァンで汰木良かったので、マリノスユースで10番背負ってたのだから外ではなく中でも躍動してほしい。
慎三がやっとコンディション戻ってきたかなぁの動きに思えた。
今度のルヴァンで90分使えば錆が取れるのではないかと。
2代目達也、足速いってのは承知でしたが3点目、速かった~
トラップがヘタで関根と変わってしまいましたが短距離でも長距離でも速いってのは可能性を感じる訳で。ユンカー次第ですかな。


3-2で楽に逃げられると思いましたが(この気持ちが2失点に繋がったと思う)
周作の右足1本、右手で1本、コース変わっても正面とビックセーブで何とか勝利。
この試合、両CBお疲れで柴戸の動きが制限されてたのが不満でして。
ルヴァンの彩艶君CB化が凄かったので「彩艶いれば」と思いました。
が、
あの痺れる場面で結果出せるってのがやはり周作なんだろな~と。彩艶君はルヴァンで結果出し続ける事。


論理的な5バックを攻略できたのは戦術的に相当大きい。
明本が戦術的にどうなんだ?って思うトコあるけど山中のバックアップとなれば
後は佳穂が過労死レベルをどう整理して改善させるか。やっぱり4-2-3-1で敦樹or柴戸or金子で。
両CBの疲弊が悲しいので、ここは阿部ちゃんで凌いで、トーマス待ちですかな。

REDSの試合、楽しみです。汰木~慎三~。

【J特】北島康介さんの名言 の鹿島戦

タイトル「ピッチは広いな大きいな の鹿島戦」と迷いましたが超気持ちいい方で。
鹿島に勝つとなんでこんなに気持ちが良いのでしょうか。鹿島にはいい選手が揃っているのに~なんて余裕すらある試合でした。


DAZN解説に戸田さんが戻ってきて、「シーズン終了まで浦和みたい」と思ってくれればありがたい。
周作への褒め言葉も飛び出して、超気持ちいい~でした。
アナウンサーさん点を獲ることを「仕上げ」って表現してて通ぶってて良いなと。


4-4-2で前から嵌めてくる鹿島に4-1-4-1で柴戸(コロナの影響じゃないよね?)抜擢で逃げ道を常に確保しつつ、
柴戸のサポートに常にダイゴ君がいるって構図が凄いハマった試合でした。
浦議チャンネルでの清水さん発言「浦和式0トップ(武藤・武田の上下に呼応して関根&明本の飛び出し)」の響きはニヤニヤしか無かった。
ダイゴ君効果は絶大でしたが、明本は凄すぎ。
ボランチに一人で向き合った小泉もスゲー。武田の位置取り&ゾーンでの守備は伸びしろと考えて。
今年の柴戸はルヴァンの試合でもそうだけど「縦パスチャレンジ」が見えて更に好感UP。
明本もそうだけど、関根も戻ってきた感じだけど、愚直な子は大好きです。
もちろん、岩波や小泉や武田みたいな、テクニカルな、魔法を掛けられる子も大好きだけど。


この試合は戦略、スカウティング・分析の勝利だと思いました。勝てなかったけど開幕の瓦斯戦と同じ。
ティーナ清水も判りやすいはず。ターンオーバーどれ位になるか、慎三&ダイゴ君のコンディション次第なのかもとも。
健勇は自分で見つけるしか無いのかな。それがFWなのかなぁ。あれを決めきる事ができれば今季もっと点獲ってるよな。足に当てるって。


期待しかないですよ。

【J特】「4月、5月のJリーグをしっかりと闘う準備期間」の柏戦

浦レポのタカねぇさんの文をコピペすると。

リカルド・ロドリゲス監督は「4月、5月のJリーグをしっかりと闘う準備期間」

3月までは準備期間なのか?5月まで試行錯誤と考えて良いのか?
単にルヴァンの柏戦が「準備期間」と考えていいのか?


リーグのコンサ戦の割り切りを考えると 勝ち点>理想 なように思うが。


までも、柏戦は勝たないといけない試合だったと思う。
日曜の試合もゾーン守備から群馬の子のヘッドで2失点。
セットプレーのゾーンってREDSで機能したことあったっけ?


浦研によると、今の所徳島での戦い方を踏襲していると。
で勝てないのは決定力が無いから。
クロスからのFWの個のチカラで勝ち点を稼ぎつつ、攻撃方法を順次提示していくスタイルのようで。
だから攻撃が単発なんだなぁと思った次第。少ないけど決定機は毎試合あるわけで、健勇が半分でも決めてれば今年のREDSの印象も変わるのだろなと。
とは言え、攻撃が淡白すぎる。セットプレーも同様。
涼太郎と田中達也がダメで汰木と小泉・関根だと良かったって、やっぱ守備ですよね。上下動の回数。

攻撃時の3バックの両脇。ダイゴ君がしっかり埋めてて賢い選手(鹿島時代は狡猾と書きました)だなと。
右サイドって特別指定の宮本君の出番ないのかしら?小泉を1列下げるのは勿体ないと思うわけで。武田もしかり。
敦樹・金子・阿部ちゃん・柴戸・ダイゴで回したいなと。

明本の左サイドはビックラ。でそれなりに機能しちゃったと言うか。
ファーストディフェンスとして前にいたけど、FWでもっと驚かして欲しかった。

2列目。攻撃方法を色々会得すると効率が上がって守備が軽い涼太郎や武田でも個性が勝ち点に還元できるかなと。
使い分けたいなと。
健勇こそ2列目トップ下って散々聞いたように思うだけど。ダメっすかね。
関根が1topで使われてますよね。武藤と同列と言うか。
慎三は健勇に色々教えてあげないとって昨年言ってたけど、
関根が代表の浅野みたいな使われ方しだしたら、胸躍ると言うか。

元気が戻ってくるって噂もあるけどホンマカ?
元気のnote購読してたけど(元気の意向で現在更新停止中)
プロの姿勢に頭下がると言うか、まだREDSに帰ってほしくないなと思う。

トーマスが戻ってきて、阿部ちゃんがピッチにいればハイラインになるかなと思うけど、
金子のボール奪取が相当良くて。安心感でればもっと皆上がれると言うか。2次3次攻撃ができるのかなと。
ならば、やっぱダイゴ君やウガのミドルって効果的だと思うし、当然山中キャノンもあるわけで。

次の試合は4/3(土)鹿島。
昨年の鹿島は最初全然勝てず、でも勝ち始めたらACL対策の人員整理もしつつ、若手もどんどん使ってと及第点の仕事ぶりでした。
今年のREDSとの違いは優良外国人の存在。今年は得点王の呼び声高いですしね。


いい試合できそうな気がするんだけど。
もし本当にリカが「5月までは準備期間」と思ってても、問題ないと自分は思う。
目標のACL出場なんてこの戦力で何語ってるの?って笑い話だし、
現実的には「J1残留&来年はやれそうって期待感」までがノルマだと思うし、そう思ってる。
降格4つとしても、6月から勝ち始めれば間に合うと思うけどな。来月4月までは我慢かなぁ。


までもセットプレーのゾーンはホント、テンション高く保てないと厳しいと思うけど....

【J特】5-4-1と監督コメントに浦和を感じて、火が点いた

コンサ戦、虐殺されるとばっかり思ってて。スケジュールは組んでたけど結局18:30帰宅で夕飯食べながらのDAZN視聴。解説福ちゃん。
ウガが出れず、なんと阿部ちゃん。柴戸じゃないのね。武藤じゃなくて健勇なのねと。
徳島時代、4年間電柱系(でも足元器用)FWを重用してて。現有戦力では健勇しかいないゾと。

コンサは絶望的に決定力不足。ミシャが試合後言い訳してたけど面子がいなかったのね。ラッキーでした。
GK小次郎君。キャプ翼体型(体ガッチリの9頭身)リアルで存在するんだなぁと、去年は感じなかったので筋肉増やしたんだろな。
足元に自信があるとは思わなんだ。GKにはマーク付けないって「アオアシ23巻」と同じでしたよ。
しかし、面子がいないとはいえあれだけフリーでシュート打てたのだから、REDSに勝たないとダメでしょ。
ACLACL言ってるけどポーズとしか思えん。結局中位な気がする。コンサご愁傷様です。


前半から放り込みだし、キッチリ5-4-1でコンサ動けなくするし。
この時期は理想を思い求めていいと思ってて、だからフロンタ戦までは意思が見えたらいいや~勝敗は気にしないだったので。


阿部ちゃん凄すぎ。
小泉&敦樹のどっちかいれば、スタイルできるんだなぁと。小泉は後半バテてたかなぁ。
金子が強くてビックラ。約束事覚えれば相当良いのではないか~
健勇&明本の献身ぶりには頭が下がるです。健勇を福ちゃんが褒めてた。
汰木が本当に良い。狙われてる山中も相当に良い。守備の意識と言うか、5レーンだから「押し出される」で疲労感と言うか徒労感が少ないのかなぁと。
関根良かったけど、途中交代驚いた。コンディションなのかな。達也より相当いいのでは?
その達也ですが、なんかヘタな感じだし、良さがでてこない。これはチームのせいだけど。湧いてくると言うかスペースがないと厳しいのかなぁ。
大久保がほぼ単騎でしたが時間を使ってくれてコンサ戦良かったです。
試合終了時に(我が家は完全アウェーですが)拍手しましたよ。主審早目に終わらせてくれてアリガトウです。


なんか意識が色んな所に行ってて。
これって、総量はそのままでREDSにへの意識が減った分なのかなぁと、昨日同僚と話してて思った。
自分はサッカーで人生学んだと思ってるのだけど、世間知らずだった。特に色恋ネタと言うか。鈍感と言うか無知なんだなぁと。
人に歴史あり。人との接し方は難しい。趣味とか今まで補助線使った付き合いばかりで。


ミシャがやっと解任されて、堀を応援して、オズで魔法かけて貰ったし、大槻さんで痛みと諦めと。
何回か書いたはずだけど、ミシャ時代からREDSに対する熱量・関心が減退していて。


キレイな5-4-1と阿部ちゃんと達也の窮窮なボール回しをみて、
「それでも目標(勝つ)のために、やれる事がある」と奮い立たせていただきました。
また、REDSの意識を強くして相対的に生きやすい、時間の使い方。救いを求めても後悔しないかなぁ.......と。


ここ数年は選手の頑張りに焦点当ててたけど、今の所REDSの試合ってギラギラしてるなぁって思えて、とても好感が持てます。
早く大人数のサポートを体感してほしいと思います。
昨日のコンサ戦は熱い・でもクールな試合でした。今年のREDSはやれそうな気がします。

【徒然】3/8は国際女性デー

先週末で自分のジェンダーの考え方がまだまだ昭和だと「俺ダメ。ゼッッタイ」と思い、ここに記録として。とっちらかりますが。

土曜の鳥栖戦、全く鳥栖のビルドアップに制限掛からんなぁと思い「フットボール批評」を読み返す。
この号は戦術(戦略)話が多かったので
※余談ですが「アオアシ23」ではマンツーマンデフェンスの回避策としてGKのビルドアップが提示されていました。うちはマンツーではありませんが鳥栖のGK流石でした。

フットボール批評issue30 [雑誌]

フットボール批評issue30 [雑誌]

  • 発売日: 2020/12/07
  • メディア: Kindle
で、この号の武田砂鉄さんのコラムでスポーツニュースは別枠おかしい話でアメリ女子サッカー選手達のスピーチを。
賞金の男女差は酷すぎだし、このチームこそが多様性を実現してると。
確かに軽やかな音楽が流れてスパッとスポーツニュースに変わるって変だよな。
TVがこんなだから、スポーツ選手は政治を生活を語れないのかなと。確かに。


実は先週、「既婚者はそれ言いがちだけど「結婚しない」を選んだので」とピシャッと言われてしまって。猛反省した経緯がありまして。

日曜の北海道新聞には「国際女性デー」を意識した記事が目について。この前の森さんや二階さんの差別発言、ゲンナリしましたが、
決して世代ギャップではなく、再生産されてるのだろなとピシャっと言われた当人として。


昨年から水道橋博士の番組(BS12で放送)で紹介された本を買うことが多くなり、今回、この本は買わないけど凄く考えちゃった話。
放送ラインアップ | BOOKSTAND.TV | 情報・ドキュメンタリー番組 | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)
yahooで動画アーカイヴあるのね便利
video.yahoo.co.jp

で著者さんが

『カワイイはつくれる』という言葉は、『つくれるのにつくらないのは怠惰ではないか』に容易にひっくり返る、光と影のある言葉だと思っています。

ルッキズム」って初めて知ったのだけど。

ルッキズムとは、美男子・美人を持ち上げ、逆に身体的に魅力的でないと考えられる人々を差別的に扱うことを指す。 身体的魅力は良いものと関連づけられ、他方、身体的に魅力がないことは悪いものと結びつけられる。多くの人々が、身体的特徴で他者を判断する。 ウィキペディアから

吃音持ちの環境改善で「社会モデル」の事を話す事が多く、「カワイイ」「ブサイク」はもっと分かりやすく「社会モデル」なんだなぁと。「美の基準」お国柄でるし。

水道橋博士、ある本を理解するために一時期女装してた事がありストッキングの吐き脱ぎが面倒でやめてしまったのだとか。
女性の皆さんは化粧もそだけど、ストッキングも大多数だろし。

浦女のお陰でジェンダーと言うか、そういう事を身近な事と考えるようになった。もっとスっと言えるように、多様性に柔軟になろうと。

【J特】柏木退団、ガックシ

レオ移籍もガッカリなんだけど「即時奪還」にレオが嵌るか???だったので....新潟から1.8億で2.6億.....7億はガセだったか......
youtubeの練習試合でもダイゴ君やデン、涼太郎もいないなかでどう評価っても。バイタルまではボール運べるからやっぱレオは必要だったかも.....
今季の期待は、ココ2年より確実に上ですが「メンツ的に今季3位なんて無理ゲー」とは思う。


柏木の件、ガックシ。いい年で模範の立場のはず。
しかし、浦和レッズってまだネームバリューあるのかなぁって。
阿部ちゃん主将就任もyahooニュースで流れてたけど(googleさんの最適化のお陰?)
もう長いのに、柏木のお陰でタイトル沢山とれたし、彼の不在でリーグや天皇杯とれずって年もありで。
でも外様と言うか、浦和の子って違和感が拭えず。誤解されやすいコメントのせいかなぁ。


代表の予選だったな、司令塔おかない監督さんで、でも停滞感があったので司令塔タイプの柏木使ったらアジア相手だからかバシバシ縦にパスが通って。
柏木の才能にワクワクしたけどね、改めて。


轡田さんのnoteにもあったけど、プロも憧れる視野やキックの種類を持ってる柏木。
今季のREDSには阿部ちゃん同様に欠かせないと思っていただけに残念残念残念。


フリーキックは山中・小泉・武田がいるしリズムは阿部ちゃん金子が出せるし。涼太郎も押したいのだが。
しょうがない、で監督さんも腹くくったのかなぁ。
もう他クラブでしか見れないけど、無双みたいなぁ。鳥取で禊して夏に戻ってるとか無いですか?無いか......
こういうの、悲しい。


REDSは陣容的に地味なクラブになったなぁ。
浦女みたいに半分以上昇格組で固めるまではなってないけど、
明本や汰木もだけど25歳前後の子達の一生懸命感が眩しいんだよな。

【徒然】再び尿管結石になった話

先週水曜日の夜、夕飯後激痛と言うか鈍痛と言うか、とにかく痛くて。20年ぶり30年ぶり?の尿管結石でした。

前は確かお盆休みで実家にいる時の昼頃、凄く痛くて脂汗が止まらず、弟の車で休日指定病院で点滴で痛み止め。で水をひたすら飲め飲めと。
2日後に石が出た記憶が。

今回も同じ左の腰と腹部全体が痛くて「この痛みは前と同じ」「多分尿管結石」ので23時に市立病院の夜間外来に連れてって貰いました。
移動中から結構な吐き気で、結局病院で全部吐きました。
尿検査で「99%尿管結石。痛み止め処方するので明日の午前中必ず泌尿器科行ってください」と。痛み止めは点滴ではなく、座薬でした。
座薬を自分で入れて、30分後位に腹部の痛みは消えたが左腰の痛みは一向に引かず、棒が貫通したらこんな感じかなな痛みで。
痛み、座薬前を100とするなら後は50位で、結局痛さと吐き気で横になれず、トイレで便器をアゴ乗せ抱き枕状態でウトウトして過ごす。
「痛み止め服用は5~6時間空けろ」と言われていたので5時に座薬を再投入して、鈍痛程度になった。
自宅から一番近い泌尿器科は木曜日予約客だけの日だったので行けず、職場に近い病院に9時前に行った。
職場にはメールで休み報告、打ち合わせあったので、病院待合で相手先に電話で謝罪。
尿検査・血液採取・レントゲン・腹部エコー。腫れてる腎臓に影があるので系列の大病院で腹部CTを勧められて同意書にサイン。
腹部エコーの時に触られて痛かった左脇腹も12時頃には痛みは無くなっていて。
午後、大病院で血液採取&腹部CT。造影剤も使って。新しい病院だからか東芝の機械はとても静かだったです。
翌日、検査結果を聞く。
「石は膀胱の手前に2mm程度の1つ」「腎臓に石灰化2箇所、でも無問題」「昨日処方した尿管と尿道を広げる薬で排出を待つ」「血尿なのでまだ出てない」「とにかく水を大量に」
f:id:sadakiti:20210210131037j:plain
土曜日に数分背中の痛みが出た。その直後ピリッとしたような。
薬が無くなったので今日水曜日に病院へ。血尿なし。腹部エコーで腎臓の腫れも引いてるので「これで終了」「毎日2L飲水はしばらく継続で」
で今回は終わり。

市立病院の夜間外来のも含め、結局3万位かかった。日頃の摂生大事。

【徒然】「麒麟がくる」ロスなりそう。500年前と何も変わってないかも。

今年初の書き込み。 
昨日REDSはコンサとの練習試合で1-4で負けとの事。
浦レポによるとコンサのPK外し等、決定力あれば最初の45分で4失点でもやむなしだったらしい。
レポートだと「最初の10試合は評価するべきではない」とあるので。完成度の違いでしょ。
数日前の鳥栖とも結果は悪かったらしく。始まったばっか、こんなもんでしょ。
キャンプ、新加入選手と昨年試合出場少ない選手の評価が高く、今年はとても楽しみです。
開幕までまだ3週間、大原や埼スタで怪我ないよう、色々固めてほしいです。


大河ドラマ麒麟がくる」にハマってしまいまして、ロスになりそう。<以下ネタバレ沢山あります>
明智さんの歴史資料が少ない分解釈が色々できて、かつ架空の人物が大活躍で大河の本当のファンは物足りなかったかもですが、
SNS上では大変盛り上がってまして、キャスト変更の妙もあり、とても楽しませていただきました。
TV買い替えてBS4K、9時からの「朝麒麟」を視聴できたのが大きかったです。


ラスト数話は「仕方なく本能寺の変になった」で
昔は民衆の笑顔が見たくて一緒に泥まみれになり、完全実力主義で、部下の面倒&意見を第一に実行していた織田信長が、
浅井に裏切られてから「邪魔なやつは女子供も全員殺せ」「失敗した家臣は切り捨て」に変容していき、「誰かが止めないと」状態になり。
室町幕府征夷大将軍や、秀吉も家康も、天皇さんも。信長に意見できるのは明智さんだけになっていて。
明智さん信長止めてくれ」「信長じゃなくて明智さんならいいのに」となっていき。
信長の奥さん(実質信長と離婚・明智の幼馴染)には「毒を盛って信長を殺すべし」まで言われ。
最終話で、信長から「天下統一したら引退して2人でゆっくり暮らそう」と言われるも「こんな事になったのはお前のせいだ」とも逆ギレされ。
信長は「明智になら殺されてもしょうがない」と言って死んでいきました。切ないのう。


明智は本能寺の数日前に手紙を各武将に送っているのだけど、誰も動かず。
で秀吉に負けるのだけど、その、山崎の合戦はナレーションで終了・割愛。
明智は生きている風で終わるのだけど、
細川は明智の最大の理解者(娘の嫁ぎ先)で秀吉も「誰か信長殺せ」の人だったし、家康は国造りで熱心に明智に質問してたしで
匿う&逃がすってのは十分ありえる内容でした。


で、10時に放送終わって、サンジャポにしたら「森さんの女性理事~」の話で
「みんな森さんに世話になってるので森さん解任は無理」って話をしていて。
なんも変わってないなぁと。ガッカリしました。トサ。

【徒然】12/24面白かったので記録

REDS、監督発表&通訳さんもコーチできるとかで。終わってないのに発表って凄い。徳島の提案だろな~。
天皇杯はキッチリ勝って組織の強みを感じます。ガンバ戦みられるのかなぁ?
監督が魅力的だと、加入発表も早いですね。徳島の10番は残留との事。岩武が出ていってしまった。岡本@湘南なイメージで使うのかなぁ。
アンカー置くらしく、守備が軽いから岩波どうだろ?って思うけど。五輪コンビで橋岡&デンのCB、残留決めてくれた槙野は控えで。
でもあのビルドアップでは橋岡務まるのかな....
浦女も勝ちきって、決勝へ。
REDSの試合終わってつまんねーと思ったけど、楽しめそうですね。
伸二が退団で大谷がコンサに決まりました。
今年のコンサは武蔵&ソンユン君の穴が最後まで埋まらなくて。大谷と小次郎君でGK回すんだろな、相当失点減るはず。

書きたくなったのは時間があるってもあるけど、昨日12/24が面白かったので。記録として。
12/24は配信が3本予定されていて。
ウーはTIK TOKでリトグリ19時からの1時間?
ナーはyoutubeで天月さんのが19時からの1時間?
奥サマはThumvaでアルフィーのが19時からの2時間?

配信があるのでイブですが通常営業って話になってました。
ウーの部活帰りが遅れて結局迎えに行くことになり、19時にバス停で。
ウーは自分のスマホで、帰宅後は自分の部屋で終わるまで籠もってて。音声途切れがちな時間があったとか。配信は1時間位で終了。
ナーはリビングTVのyoutubeで鑑賞。一切遅延なし。有線強い!2時間あったらしい。東京タワーとコラボイベント中でそういう感じ。
天月さん自身が「元引きこもり」を謳ってる人なので「ぼっち阻止」って感じでした。東京タワーはカップルばっかでしたなぁ。

奥サマはいつもの寝室でPCで視聴が止まりまくって生配信を諦めかけてたので、
リビングに移動し無線から有線にしたら無事止まらなくなり、イヤフォンで聴いて大笑い&感動しておりました。
配信のフレームがクリスマスバージョンだったり、普段は邪魔って言ってたチャットにも書き込んでて90分位は楽しめた模様。
アルフィーアーカイブあるので後日。

そんなわけで、夕飯ですが。
「シチュー温めて」「鶏肉焼いて」という事で自分の分やりました。
リビングで奥サマ&ナーが配信楽しんでる中、シチュー温めててなんとも面白い感じに。
ちなみに鶏肉は魚焼グリル用の長方形の蓋付き調理器具(トライアルで1200円位)使って9分強火で美味しく出来ました。
蓋付きなので油飛び散らないし凄くジューシーに出来ていい感じでした。
で、配信終わってリビングにきたウーと(ウーのおかずは事前に用意してて、レンチン)コソコソ食べまして。
ウーはそのまま天月さんの配信みて、自分は調理器具洗って風呂入って。21時頃上がったらウーが食器洗ってた。
ジジババは何か言いたげではありましたが、いんですよ~これで。

ちなみに風呂で宇多田の戦メリの曲(UtadaMerry Christmas Mr. Lawrence】)聴いて、シミジミしておりました。


今日12/25にケーキ食べる日となりまして。ロースビーフ作ってましたが。山わさびも冷蔵庫にあったし。
何時に帰れるか。

【J特】最終節コンサ戦~クラブ愛が我を越える~ただの時間つぶし

今年を振りかえるのでは無く、札幌戦で。

今年はメルマガを浦女知りたいから浦レポに変更。でyoutubeでサッカー解説動画を知った。
さっかりん」や浦議で戦術解析系な方達のブログやnoteを読むことも出来て。
数年ぶりに元サッカー批評・現フットボール批評を定期購読再開。
フットボール批評の最新号【issue30 (発売日2020年12月07日)】| 雑誌/定期購読の予約はFujisan
REDSの試合から汲み取ってと言うか、自分の肥やしにする、そういうトコは元気のnoteが代替するようになってしまった。
note.com


浦レポ評からだとシーズン後半失速したのは練習方法。
相手の対策を越える、戦術深める練習が無かったからだと。大槻さんの限界だったのかなぁと。
怪我人多数とは言え、最終節3バックはガッカリした。
浦議チャンネルの清水さんの話だと、クラブ愛が監督の信念を替えてしまう事があると。仙台の前の監督さんが言ってたと
youtu.be
大槻さん試合後に「動ける選手の組み合わせ上仕方なく」と言ってたようだけど
4-4-2よりミラーにしたほうが勝つ確率上がるって分析結果出たのだと思う。


までも前半からあんなにフルボッコになるとは思わなんだ。
慎三が負傷交代で健勇サポート武藤が奮闘してたけどどうにも。
点がとれる感じは終始無かったなぁ、岩武の位かな。


岩武、川崎戦もそうだけどボックスに入れるようになったのは成長なんだろな。
大卒3年理論、戦術不在なのか?落とし込みに問題が、なんだろね。
REDSに関して言えば、監督交代が一番デカイのだろけど。


その動画で今年は3年計画の0年目って話があって。
複数年契約の選手が多く、期待の若手選手達にコトゴトク断られまくって、
今年も監督引き受けてくれた大槻さんには感謝したい。
監督インタビュー、昨年までは煙に巻く感じだったけど、今年はしっかり意図を話す事も増えて。
やっぱり向いてないのでは無いかなぁと、改めて。
大槻さんはナウシカでいうトコの「浄化システム」の人だったのでは無いかと。
解説的な
ナウシカが招いた死の未来【漫画版 風の谷のナウシカ(ネタバレあり)】 | RENOTE [リノート]

監督におんぶにだっこ、サポの意向まで聞いたりしての。
ミシャの遺産をホリが使って。で、修三さんが復活してオズが魔法をかけてACL出られたけど。
それって巨人兵復活させただけで、根本解決した訳ではなくて。”根本なんだろな”って話はありますが。

試合後の社長の絶叫に辟易し、
エヴェは終始嵌まらんかったなぁ~もっと前目でやらせたかった~
マルは3TOPの左で入ったけど今年右で本領発揮。判りやすい英語で共感しか無いですよ。


しかし、順番おかしくない?社長が最後だよね?


社長の絶叫は辟易でしたが、
お金の話や新型コロナ対策、補強の話ととても来期期待できる感じではあります。評価します。
浦和レッズ「厳しい経営」で見出す新機軸の実情 | スポーツ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
観客動員で鯱や鞠に負けましたがどちらもイマドキのチケット価格変動制クラブ。
REDSもシーチケ民も享受できるような感じで導入しそうですな。


図体大きくなったけど、昔みたいにミスターみたいに、サポを挑発するクラブの人、出てこんかなぁ。


新監督さんは徳島の監督さんで決まりなんだろか?
清水に決まったロティーナさんは長期間指揮するの好まない人のようでREDSには向いてないのかもしれん。
徳島の監督さんのほうが身軽なんだろし。
その徳島、J2優勝で天皇杯出場ですから公式発表は相当後だろな~。
荻原京都ですか。でダイゴ君がREDSに来ると。
J2オールスターと言うか、レオや健勇は来期こそ活躍できるのでしょうか?
どちらも「仕上げの人」だと思うので、輝いて欲しいです。
テカ、関根も汰木もドリブルが活きず残念だった。ドリブルが華だなぁ、やっぱ俺には。
sakanowa.jp
まぁJ2とJ1ではスペースが違うし、CBの対人の質も全く違うと思うけど
「彼はピッチ上の22人をデザイン出来る」
「彼に浦和のお金と質を与えたらどうなるみてみたい」
ってな話ばかりなので、リカルド・ロドリゲス監督、期待したいです。


来期、J1とJ2については開幕2021年の2月26(金)27(土)なのね。