REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

徒然

ポップコーン、紙袋とレンジで美味しくできました。凄い!
ババがポップコーンの元を買ったかいただいたかで200gの袋が。フライパン大丈夫かなぁ〜って検索したらレンジでOKと。
50g&塩だけで1000Wで2分でまぁまぁ、500Wで5分でいい感じでした。油やバター入れるともっと破裂の精度があがるらしい。
最後爆発しない粒ばかりでしつこくやったら焦げコゲに。これは簡単レシピ。


安保法案。それなりに読むといいのと悪いのがあるような。鴻池議長さんも「ホントは修正したい」って言ってたそうな。
海外協力でモンゴル軍に武器借りるとかは避けた方がいいと思うけど「アメリカに守ってもらう」って考え方はナンセンスだと思うし。
(その海外協力では中国軍もいたようだけど。国家でなくてテロだもね)
アメリカ国内の高速鉄道話(シュワちゃんだっけ?)、新幹線負けて中国企業に決まったらしい。
インドネシア高速鉄道話は「中国も日本も大事なので」白紙撤回したようで。
までも尖閣てよりベトナムフィリピンのトコ安全に航行できないと抑えられたら物流厳しくなるし。ロシアもどうなるかだし。


熊谷の外国人の話。兄貴が殺人事件起こしてるのね。加害者家族の心情とかあるんだろか?
結果論的には警察の失策だよね。警察署から逃走してから何人亡くなったの?


シリア国民の半分が難民化って。
ドイツの受け入れは「少子高齢化解決策」ってのも読んだけど。
難民って日本だって昔ベトナムの例があったし、北朝鮮がどうなるかで押し寄せるかもしれん。


TVや新聞のアンケート、質問の仕方、アンケートに応える時間帯とか、世代とか、改めて「公平ではない、恣意的」なんだなぁ〜って。
ビックデータのほうが信用度高そう。
俺もTポイントやGPS履歴、マウスポインタの動きでどれだけ把握されてるのかな。


amazonの50ドルタブレット、日本でも売るのかなぁ〜
うちにあるNECのアンドロイド2.1の7インチが思いの他活躍してて、後継考えんとなぁと。ドンキのでもいいけども。
まぁ自分はxp→ubuntuになった11.6インチノートで事足りてるけど