REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

ブログで呟く、ちょっとした話2

こういうのはfacebookとかで呟けばいいのかぁ?
まぁちょっとした空き時間なので2。


先週の金曜日の午前中、突然インターネット接続不可になりました。
各拠点間もインターネット接続なので基幹業務がサーバーがある建物以外使用不可に。
メールサーバーは外にあるので全社的にメールも使用できず。
機器をOFF/ONしても状況変わらず。
プロバイダ&回線のNTT東日本にも障害情報なし。
まずはプロバイダに問合せ。電話で応対するが異常なしとの事。
NTTに電話。IP電話なのだが、そっちは問題なし。なので異常ないのではないかと。
んでシステム会社に電話して来てもらい、機器をチェックしてもらうが異常なし。
機器のログ見ると接続しようとして弾かれてるので回線障害の可能性が高いとのお話。
再度NTTに電話して状況話すと「今の工事終わってから行く手配します」「それでは遅い」と押し問答。
んでNTTのうち担当営業に電話したら研修中でいないと。でも状況話してお願いする。
こういう時に限って常務や社長というゴリ押しが利く面子は私事で捕まらなかったりする。
までも13時前に通信会社が来て回線障害と認定。
原因は交換局の接続基板が死んだと。
なのでこの接続基板に繋がってる回線を使用してるトコは全部死んでるはずだと。
実際数社から同様の調査依頼きてるとも言ってた。
で1時間後回復。
正直業務に思いっきり支障出たが後を引く事はなさそうとの事。現場の尽力の賜物。


んでNTT東日本webサイトに「故障情報」として載るかなと思っていたら。
当日も翌日にも載らず。今もないかな。
東京都では毎日更新されてるから今回の件も載るかなと思ったのだけど、
北海道では「異常ない」ばっか。


NTTからお詫びは今のトコロなし。
NTTの担当営業さんが研修から戻ってきたらあるのかもしれんが。
お詫びっても所詮中小企業なのでこないのかなぁと。
「お詫びない」は社長も常務も憤ってるけどNTTは計画停電に備えて土日休みではなく、日月休みとの事で今日は担当営業とは連絡つかず。
明日お詫びの電話がなければ....と息巻いてたけど。


まぁ今回の件で「これからどう対応するか」ってのは障害間隔と言うか費用対効果だったり基幹システム入替時の再構築だったりするんだろけども。


しかし、交換局にある接続基板壊れたって終端であるうちの会社に来なくても交換局内で感知できないんだろか?
これも民営化の功罪の罪の一部なのかなぁ