REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

世界の人が「ウラワ」を刻む

さすがにCWCはリーグではないから、なんか気が楽です。


明日(12/16)が今年最後の試合、今の面子での最後の試合なのは重々承知しています。


改めてダイジェスト見ると、ミランの選手がボール持つとブーイングがでますな。
サスガにやりすぎかなと思ったけど。
サポの仕様にすらなってるからショウガナイ、と言うか、そこまではどーなの?と思ったりした。
するなら指笛がスマートだよねー、でも自分は何年経ってもできなかったけどさ(ToT)
やっぱメリハリがあるとかっこいいよねー。それにうちの選手を信頼しようやって感じもするし。


でも、ACLは別かな。アジアに「ウラワは万事怖い」ってイメージは絶対に大事だ。


応援の基本スタイルもリーグ、カップ戦、ACLで変わればサポ的にはカッコイイかなーと思った。考えすぎ?
そんな事妄想できるようにしてくれたクラブや皆さんに感謝!



あるブログに書いてあって「カッコイイ」と思った事があった。
どこか忘れたからリンク貼れないんだけど、
ミランの子供が「日本で知ってる街は?」って聞かれて最初に「ウラワ!」って答えてくれたらサイコーだ」
って話。
今年は韓国の子供達に、インドネシアの子供達に、シドニーの子供達に、上海?の子供達に、セパハンの子供達に
どれだけ「ウラワ」を覚えてもらっただろ?
日本以外の人達に「ウラワ」をうちらREDSが刻み込む事ができるなんて、なんて素敵な事だろうか。
明日(12/16)は勝って、チュニジアの皆さんにも苦々しく覚えていただきたいものだ。



話題変わって。


ここ数日、こっちでは雪降らず、天気もいいので排雪が進んで道路が元に戻りつつあります。
昨日(12/14)札幌は朝30センチ以上積もって昼から雨の影響でJR車両センサーが誤作動したらしく
JRが5時間止まって大混乱でした。(もちろん新千歳空港も大混乱-会社の商品発送に影響でた)
しかし、周りの反応はみんな同じでした。
挨拶「札幌で雪凄いらしいですよ」皆さん「ザマーミロ」
そうなの、ココにも書いたけどこっちばかり雪降って不公平だと皆感じてたんです。


話題変わって。


ACミラン戦後に放送された県民性の番組で「青森は朝風呂かっこいいなぁ」と思ったですが、
北海道もネタになってました。
「カスベ」=「エイ」で北海道しか食べないと。で道民は「カスベ=エイ」は知らないと。
はい。私は知りませんでした。
カスベは煮魚の定番ですぞ。食べやすいし(骨も軟骨みたいに食べられる)身が厚いし。
唐揚は実は北海道では食べた事なくて、日本橋の郷土料理店で食べたのが最初で最後。
奥サマや職場の皆さんは知っていましたが。カスベ=エイ。
魚介も扱ってる会社に勤めているのに....
とはいえ、自分実家で初めて食べたのは中学生かな?
それまでは店で売っていた記憶もないし。
なんとなく永山が星澤さんのコーナー見て定番化したような気がしないではない。



話題変わって。


豆知識ですが地元鷹栖町はキュウリ生産量道内一なんだそうだ。
米とトマトしか作ってないと思っていたがどうやら違うらしい。
(ちなみに東京都三鷹市の学校給食の米は鷹栖町産です。「鷹」繋がりで交流があるらしい)
そう考えたら夏はよく生キュウリ食べてました。自分キュウリ嫌いだったのに。








その名残がなんと子供達に残っています。
夏、子供達のおやつがキュウリだった事があり(自家菜園産)
今でもオヤツの時間後、夕食前の小腹空いたときにウーがキレ気味に要求するらしい。
「お腹減った!お菓子はダメ?ならキュウリ頂戴!」と。
で、ウー(4歳)もナー(1.5歳)もぼりぼり食べて夕飯待ってるらしい。


田舎だ!で片付けていいかわかりませんがお菓子食べるよりはいいのかな?



鷹栖ネタで言えば、昨日センターに鷹栖町より有名な鷹栖町のパン屋さん「月のうさぎ」の
おばちゃんが来て「シュトーレンシュトレン」の試食をさせてくれたそうで、かっちり予約したらしい。
ならうちはケーキ買わないのかと聞けば「ブランデーが効いてるから子供達用にケーキ買う」との事。
久々に大人の買い物ですな。
しかし、おばちゃん一人で切り盛りしてる「月のうさぎ」で時間のかかる「シュトレン」作ってるなんてオドロキ。
しかもうちが買えるなんてもっとオドロキ(全部で何個作ってるんだろ?)
クリスマスはワイン飲みたいね、セイコマでもいいからさ。