REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

ちょっと一息。カップ戦加筆(深夜)

2/15の14時。
旭川は暖かいです。午前中は吹雪いていました暖かいので溶けたのか車に雪積もってないです。


ココを見ている数人のコンササポ限定でリンク
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2007/02/post_682.html
去年の大宮について書いております。
J2に「楽しむ」なんてあってはいけませんが、自分にはいい話に思えました。





でも大宮の試合が楽しいとは思わなかったけどな。でも「戦術」は強く感じたチームでした。
だから2人抜かれると大ピンチになるのでうちは勝ててたわけですが。
そういう意味では柳下コンサも「戦術」を感じたチームでした。でも楽しめてたかはワカラン。
試合後の表情では戦術を消化してないんだなと思ったが。
三浦さんはどう選手を纏めのか。内情は知らんけど池内に凄く期待。


そいえばオーストリーカップ戦で、REDS系のサイト見て思ったコト。
昨日は帰宅後カレー食べて就寝。ビデオ見ず。今日見ようと思う。
ボーダフォンカップのボカ戦の衝撃は凄かった。
あの年は帰国後選手達のコメントが違ったもな。
今回そんな衝撃は全くなかった。阿部ちゃんと伸二に連携さえ取れればいい試合できたと思った。
だから悲観は全くなく。
そういう意味では出場給2400万GET+遠征費用5000万相手持ち、な事も含めて
いい試合だったと思います。


で夏に出稼ぎにくるビッククラブの皆様たち。
ほとんどうちと同じ状態で日本に来て、唸るプレーをチラッと見せてくれる。凄いんだなぁ。

で帰宅後もっかい見ました。今度は一人でじっくり。
テーマは「何故に中盤スカスカだったのか」
オジェックの意図を感じたような。やっぱ「阿部ちゃんテスト試合」だったのかな。


特に1本目は阿部ちゃん伸二啓太の連携がダメダメで、
且つサイドの二人の中への動きが意図的に?制限されていたのかなと思えました。
トゥーリオの上がりも中途半端で結局のところ終始啓太は効いてなかったと思います。
1本目の後半から伸二がボランチ的になってからは安定しだしたけど。
2本目はロビー&萌になり阿部ちゃんも思い切った動きができるようになったと思います。
後、特に坪井が相馬の裏を埋め始め、平川までちゃんと絞れていた(当たり前だけど)ので
そんなに怖くなかったかな。阿部ちゃんも上がれるようになったと。
でも、バイエルンは途中から鬼プレスになった。さすがに萌では荷が重かったかな。
で、岡野、ウッチーの引き出しの多さと献身的な動きに唸った。
1本目の暢久もそだけどベテランの力を感じたね。


暢久は絶対欧州で通用するね。今回の動きでオファー来るんじゃないかな。
情報が伝わっていなかったせいか、ドリブルは非常に有効でした。
なので永井、相馬は効いてたし。1点目も暢久の30mドリブルで決まりだったし。
もちろん、ロビー健在はこれでドイツ中にバレましたし、
伸二も交通整理できる事アピールできたと思うし、移籍が心配になってきた。
トゥーリオはもっと絞ったほうがいいと思った。
彼の体を見て「うちはキャンプ中」って思ったし。


ワンツーは何本も決められたけど、うちもそれなりに攻めてたし、ラインもかなり高めに設定されていた。
結局、「練習試合」そのものだったと思います。
ガツンとやられた事で選手はモチロン、サポのテンションもちょっと落ち着くと思います。
で、ACLではワシの1トップは通用しないと考えたほうがいいかな。
クロスが入って落としたのを飛び出した人が決めるて算段がいいのかなと。