REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

【J特】天皇杯熊本戦。スカパーで福ちゃんの愚痴を120分聞いたの巻

そうだったJ2は週末試合だった!社長が監督になってから読売に4-0で次もATに2-2にする反転攻勢中の熊本。
残留争いから脱出するために必死な時期という事で結構なターンオーバーでした。熊本のGKが結局90分試合に入れて無く。
秋田さんの解説の時は音量絞るのだけど福ちゃん解説も他サポが聞いたらやっぱ音量絞るのだろか....と思うほどのボヤキっぷり。
ボヤキは浦和戦限定なのかなぁ。
その福ちゃんのボヤキで一番印象に残ったのは「世代交代出来ていない」槙野もまだ30なのに世代交代か。と。
自分的には今の所有選手の構成っていいと思っていたから結構ショックでした。
ミシャ式の適性年齢って25とかなのかなぁと。弱小クラブならそれでもいいと思うけど。


ミラーゲームって事で。内容は熊本の優勢勝ち。縦パスをズバッと入れるためのパス交換とか福ちゃん「これが浦和のやりたい事」って30回位ぼやいてた。
熊本もベストメンバーではないので最後の質が。外す方が難しいのが1つあったし、展開的には3点獲られてもおかしくなく。
新潟戦ATのフリーキックみたいなガッカリクロスが結構あり、助けられました。


注目は田村、長澤、矢島、菊池でしたが。
トシ、司の必死さは伝わったしズラは大変な役回り。でもズラってやっぱ収まらない、収まらないから展開できないもどかしさ。
航が別格。ズラが収まらないので両サイドに散らしたり、熊本の高いラインの裏を狙って両ワイド走らせたりしたけども。
矢島が.......貰いに下がるのではなく、高い位置で我慢してほしかったなぁ、青木がいるのだから。
矢島が貰いに下がるからシャドーの2人が穴埋めで前に行けず、んで航から貰ってもパスは縦パスではなく安牌パスばっかで。
この試合の矢島には俺的に不満。それこそ航から高精度の来るのだから高い位置で頑張ってればいいのに。
田村は普通のCBの動きでした。それにより菊池が思い切って上がれず。と言うか湘南で10番背負ってどこでも出来て無尽蔵のスタミナ誇ってたのに....ミシャ式は難しい。彼こそ外より中のほうがミシャ式に合うのでは?
長澤は及第点だと思う、航がいた安心感だと思うけど上がりのタイミング悪くないし。てか最初から青木とコンビで見たかったな。
それそこ矢島が1列高い位置にいればばもっと持ち味だせたはず。
そうなのさ、矢島も武藤的な、シャドーならばあの位置取りはありだと思うけども。う〜ん。


トシのFKは凄かった、無回転、気持ち悪い変化でした。壁越えて左からの右で急激に落ちて芝で速度変わって。
あれは捕れん。30m以上の距離で決めたのも凄い。素直に褒めたい。
司大丈夫そう、青木は終始無難で正直残念な感じ。青木こそ阿部ちゃんの後継と一時期思ったのだけど。
交代で出来てきたのは武藤でウガでアド。
アドはデンと張ってればいいのかも。ポストに当たったの振り早かったしいい感じでした。


セレッソ戦で見たいと思えたのは、トシとズラ、アドかな(航や駒井のレギュラー組除く)


福ちゃんが最後強調してたけど「せっかくJ1対J2なのだからJ2がベストメンバーで挑める日程で」って。
来年のルヴァンでそうなるかもって話、どうなるかなぁ。


試合後の監督会見読んだけども....まぁ、いつも通りかな。良くも悪くも。
結局はクラブがどう思うか。観客動員が伸びないこの状況を。
イタリアみたいに「観客動員気にしない」「安泰が一番」とクラブが思うのなら、品行方正なミシャ式でずっとやればいいと思う。


その視点、新鮮でした。俺は驕てったなぁと反省

抜粋

ダメならダメで、ダメな自分たちをどうせこんなものと受け入れ、
出来ないことは出来ないと腹を括り、できることを実直にこなす。
そういった割り切りというか、不思議な落ち着きを感じました。

【観戦記】天皇杯 浦和1−0熊本 うまくいかないことの大切さ@浮間赤人のREDS通信