REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

【J特】柏戦神戸戦とこれから

参戦した皆さん、REDSの勝利を願い、歯がゆい想いをした皆さん。
結果は残念でした。選手達にも申し訳なく思う。


う〜、歯痒い。太鼓ね。
太鼓があれば「拾う」事もできるし、リズム即効的に変えられる事も可能。


輪唱な応援は好き。同じコールが時間差でくるってプレミア式?は凄く好き。
それが1つになった時の破壊力って凄かった。


太鼓なしの時期が数ヶ月あった(結果失敗)とは言え、うちの応援で「リードする人がいない」って事は今までなかった。
未曾有の危機ではあるが、それが免罪符になるのはやっぱりオカシイ。


ならどうするか。試合前に話し合って、模索していくしかないと思う。推薦された人って発想も含め。


もしそのままなら、コールのタイミングは試合内容。
1人1人が強くなればグループで纏まらなくても、点が線になり、呼応してくれる数人がいれば面になる。
その面が1つになった時。


試合を読む力と「サッカー」の醍醐味を観客席からも試されるのかな。
サポーターではなく、真のサポーターになると。真ってなんだ?単に「浦和的」なだけか。


本当にゴール裏で「落ち着いたリズム」って必要なのか?
サポがそれぞれに「ゆっくり〜」「落ちついて〜」って叫べばいいのではないか?
手拍子はどうしても早くなってしまわないか?
ならば声だけのほうが伝わるのではないか?
鼓舞しを突き上げるだけも視覚効果はあるのではないか?


選手達の負担になってしまうけど、試行錯誤と言うか、腹を括るしかない。
こういうのも自分なりに考えるのがサポ冥利って開き直って。