REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

今年の運動会等々

今年は6/7(土)に子供達の運動会。有給取得。
でも今年は体調不良というかバタバタとか某集まりの齟齬(って自分が種巻いてるんですが)とかで全然準備してなくて。


前日金曜日に30分早退して奥サマ&ナーと場所取りに参加。学校に着いたら部活帰りのウーと遭遇。
昨年まで15時開始だったのだけど今年は17時半開始になり。事前のくじ引きはなし(元々無かった)
開始時間直後に到着したので並んだけど「後はご自由に」グループで。(PTAの皆さんお疲れ様です)
今年は観客席の真ん中に白線が引いてあって、タープ&テントの場合は白線から後ろってルールになった。
去年秋にタープ買ったので後ろ、タープ1つ分後ろに場所とって。3m四方なのだけど全然大きくないんだなぁと。
ちなみに白線から内側はスカスカ。
場所取りの後、奥サマはパート先の勉強会でお出かけ。ナーと寝たのだけど
「弁当アメリカンドックが楽しみ」と。ほほう。


当日。晴れて、気温も下がりいい感じでした。朝6時で18度。
週初めは全国一とかの気温だったので下がって良かった。
奥サマは3時半起きで、ババも途中から参戦して、自分が起きた6時には完成してて。
開始を知らせる花火が鳴って、6時半頃奥サマとタープ&ベンチとかセッテイング。
タープ立ては数回目だったので10分程度で組み立てできた。
7時になり奥サマ降ろして永山を迎えに。
弁当入ったクーラーバックをカートに乗っけてガラガラと学校に向けて出発。子供達はもっと早く登校してて。
タープにたどり着くと白線の内側がスカスカで、撮影はこのスカスカ使えばいいなと。
実際始まって見ると、「子供が参加してる競技は白線の内側のブルーシート」「それ以外は白線外側のタープ」って人達が沢山いて。
来年はうちもそうしようと。空いてるから2つとっても問題ないモネ。
までもタープからも双眼鏡つかえば見れたみたいでジジはタープから一歩も出ず。永山とババは出たり入ったり。奥サマは部活の役員絡みでウロウロと。自分はビデオ持ってアチコチ。昨年までのビデオが壊れて、今回2月に買ったのだけど、バッテリーは持つし、光学ズームが40倍までになったので結構クリアに録画出来た感じ。(マイクの性能も上がってて?タープ内のおしゃべりも丸録音だったけど)
徒競走は二人共背の順だったのでナーはリレーの選手にも関わらず周りが男の子ばっかで惨敗。ウーも予定どおり惨敗。
てか今年のウーは終始ニコニコしてたなぁ特定ではない、周りの子と話しながら過ごしてた感じ。
運命走ウーは今年も何もないを引いてまた1位。ナーは奥サマと一緒で2位?ヨサコイはみんなグダグダで。
玉入れに参加したら箱ティシュとコアラのマーチ貰った。毎年コアラのマーチ
ナーのリレーは無事抜かれずに稲葉バトン繋げる事ができて何より。
つむじ風が何回か来て大きいのはタープ数個もってかれそうになってた。軽いのはうちのタープにもきた。
風はそれなりに気持ちいいのだけど(周りが田んぼなので風が吹くと気持ち良い風)日差しが思ったよりあってタープサマサマ。
タープ資金を捻出してくれた奥サマに最敬礼。
昼休みみんなで食べて。早々にウーはブラスバンドの準備。
ウーの部活、道から?厳しく通達があったようで先生達が全然動けなく(サービス残業はご法度)なり、
試行錯誤ではあったのだけど、不協和音ばかり伝わって来てて。
だからか、この日の演奏は指導不足まで指摘できない練習不足と言うか、終始自信なさげな演奏で色々危機感。
小1小2の親が帰ったので車を取りに戻り、順次テーブルとか畳んで車に移動。閉会式には全部片付けて。
ジジババ永山は一足早く歩いて戻り、自分は車でナーと戻り。ウーは運動会の片付けが終わってから奥サマと帰宅。
焼けた焼けた。


永山で弟が持ってきたブルーレイレコーダーが映らんって事なので設定し(BSの線足りんから映らんかっただけ)
イカご馳走になり夕方帰宅。

ジジはカラオケでお出かけ。
スカパー生中継のコンサはなんだかな〜な屈辱的な敗戦。
弁当箱に入らなかった惣菜とか各自食べて夕飯終了。
早々に就寝。


次の日日曜は基本のんびりで。
買い出し9時頃ウェスタンに行ったけどガラッガラでビックリ。他店のほうが安かった?
昼は冷や麦、夕飯ジジの奢りでサラダバーがあるファミレスでお腹いっぱい。
10%割引券使うべく近々にまた利用しようかなと。