REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

既得権の象徴がプロ野球なのかなって思った

楽天優勝、おめでとうなのかな。
偶然マー君登場から見られたけど、凄かった。


今日、楽天の最初の時、5位から25ゲーム差の6位とかTVで言ってた。
いいなぁって。
前に書いたけど、日ハムで道内自治体10市町村づつその1年重点的にサポートするってのをやってて。
試合会場で10自治体宣伝ブースとか、選手が来て野球指導をしたり、町民を試合に無料招待したり。
接待だよね。


降格がないから、こういう事できるんだろなぁ。


安定的な長期プランが組める。
勿論、継続的な資金とビジョンがないと優勝なんてできないんだろけど。


言葉は悪いけど、接待って観客は受け身だよね。
TV地上波も無料だし、それに乗っかって観客動員を増やしたいと。


フロンタ社長さんの説明を読んだ。実に率直
Jのスポンサー契約が2013年度で切れるのね。変えるタイミングは今年しかなかった。
「J1リーグ大会方式の変更について」の説明会(報告) | KAWASAKI FRONTALE
まとめサイトでこんなまとめが

まとめ
『来季7社ある(Jリーグのトップパートナー枠は最大10社)オフィシャルスポンサーのうち2社が撤退を表明、広告料収入が最大10億円減収の見込みで代替スポンサーの目処はたってない』
『地上波が売れない事によりスカパーから減額要請が来ている』
Jリーグがインターネット調査会社に依頼したところ約80%がJリーグに興味がないと回答』
プレーオフマッチのスポンサーと地上波放映権の販売に目処がたっていて広告費の減収分と地上波が売れる事によりスカパーからの減額要請を回避できる。」
以上の事が今年の夏から理事とチーム関係者に説明されそれ以外の方策もなく各論では反対なチーム関係者も多かったけど総論では満場一致となった
Twitterのサッカー関係者ツイからのまとめ


Jと言うか、サッカーfootballってね、日本人のマインド、気持ちを変える事ができると思ってて。
「受動」から「能動」へ
待ってれば差し出されるものではなく、自ら獲りに行かないとって。
既得権の盤石化ってか議員や教職員に限らず「なんでも二世(ドラゴンボールですら?)」だし。


楽天の優勝と、日ハムの接待と、今回の2ステージ制導入と。
なんか、迎合ってか、20年では変わらなかったって、敗北感すらある。
2030年頃年齢構成比で形勢逆転するから色々世の中変わるでしょって話も読んだけど。


プロ野球が降格昇格導入とかでなく、Jクラブの親会社補填が一向に無くならないとかでなく。
なんて言えばいいのだろ、うまく言えないな。