REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

【J特】コンサ、なんでこうなるの

コンサ1−4で負けた。なんともなぁ。
正直去年の福岡と同じ勝ち点かな。詰んだとはいいたくないが。


コンサ系ブログに日々の練習方法について熱い話があったので独り言をココで(小心者)
まずはこのブログ

改めて思うこと | 箕輪義信オフィシャルブログ「MINO MIND & FAMILIA」Powered by Ameba

抜粋
シーズン中は、トレーニングがもちろんあるわけだけど、練習試合がある、大切なんだよこれが、チームを見つめる機会と力試しだからね、相手は様々で大学生や社会人が相手だったりするんだけど、土地柄、そんなに相手が多くなかった気がする、J1同士やJ2同士、サテライトなどテスト試合もするんだけど、それもほとんど出来ない。


自分達が自分達を見つめる力、自分が自分を見つめる力が向上を可能にさせる要因の大部分を占めていると感じた、自分を見つめ自分に勝たないといけない状況だった(修行ですよ(笑))


だから、昇格!って情報だけじゃ『よかったね』や『大変だったね』で終わってしまう。
違うよ。
あの大地で結果を出すことは凄いこと、そして、維持をしていくことはもっと大変なことだと思う。
関わった人間として、読んでくれるなら全国の人に知ってもらいたいなぁ。

北Qに移籍した佐藤君の言葉が全てだと思うんだなぁ。
(北Qのwebサイトの言葉だったかな。試合に出れなくても九州リーグで成長できるって書いてたような)


サテが廃止になって数年。
うちですら練習試合って全然組めなくて、あっても突発的だったり、結局は大学生相手が多いし
その大学生もリーグあるし(昇格降格あり)、シーズン中ならJとの練習試合はムリポ
と言うか、日程上練習試合そのものも組みずらいよね。ACLやナビスコもあるわけで。
栃木さんとか水戸さんとか試合してても着て貰ってるもね。
仙台はバスで4時間かけて新潟と練習試合とか読んだけど....


までも、コンサだって残留した年もあるし、
まして何回も昇格してるんだから戦力維持に関してもノウハウはあるはずなんだけどなー。
でも岡ちゃんは逃げ出して、三浦さんは昇華しようしたけどダメで、
石崎さんは賭け(伸び並んでる選手&怪我持ちの選手)にでて勝ち点4。
ガンバが17位だからな。毎年Jは成長してるんだろなー。


コンサで言えば、
ホスン君がJ1のスピードに慣れ始めたら怪我で今期絶望。これが痛いのかもなぁ。
戦力UPを期待するために呼んだ才能ある前俊、山本マサキ、高柳は怪我だし。
保険の大島や杉山はやってると思うけども。
元々居たコンサ選手の怪我も砂川とか古田とか宮澤もいれてあげようか、岩沼もかな。
GON44を全員公式戦にでてるのが既にヤバイもね。それそれ光るものはあるんだけども。
若い子が自信を掴むのが練習試合だったり紅白戦だったりするんだけど、それも怪我人の多さで
騙し騙しと言うか、ガチでできないんでしょ?
未だにポジション固定できてないってのは正直致命的だよなぁ。
後はノースはJ1慣れしたと思うけど、櫛引も奈良もJ1に慣れる前に虐殺されたのが、鹿戦で決壊したかな。



そんなにコンサが大変ならうちの燻ってる選手を、とかは一切思わないもね。
カッコワルイけど、REDSは監督1年目で世代交代中でとてもじゃないがギシだって出せない。
岡本だってこのままではオワランと思うし、矢島も野崎もしっかり成果だしてるし。
ランコちゃんだしても金にならんし。
そう考えたら、他のクラブでも余剰なんていないよね、横浜位か?でもシンガポール進出だっけ?