REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

2011-2012冬季中間報告として

もう1月中旬過ぎて、冬半分終了という所なので記録として纏め
6人+1匹で過ごす初として。
今期は正月まではガンガン雪が降りました。
んで寒い。寒いのは正月前からだけど正月以後も。
こんだけ連日△20度以下ってのは記憶に無い感じ。
それを助長してるのは温度計設置なのかもしれんけど。
台所窓に貼ってる機械式(針金がセンサー?)温度計が壊れたっぽいので
センサー式のを買ってリビング窓からブランとセンサー垂らしてる

ドリテック 室内室外温度計 O-209BLブルー

ドリテック 室内室外温度計 O-209BLブルー

温度はラフェスタ用に買ったのやモコ装備の車外温度計と変わらんので信頼してる。
寝る前と起きた時と帰宅時に必ず見ちゃうんだけど大概△19度前後だったりするのね、んで寝る前は△23度とか。
ジジババは朝晩の霧に驚いてる。(旭川では厳冬期にはあんまりない、鷹栖特有)
特に今年はシバレルので霧が多い。
スッキリ晴れてる時のほうが放射冷却で寒いと思ってたんだけど今年はあんまり関係なく寒いや。
そう、日中は結構な日差しで川の氷解けちゃうのかな、だから川霧が発生するのかな。


暖房、給湯という観点で書くと。
リフォーム時に灯油ストーブ、灯油ボイラーを入替、ジジババ部屋に灯油ストーブ追加。
んで2階用に普通ってか定番のポータブルFF石油ストーブを特売時に購入。
秋口頻繁にブレーカー落ちたので契約アンペアを40Aに増強。


リフォーム前にオール電化とかハイブリッド暖房とかシュミレーションしてもらったのだけど
我が家的に熱効率が一番いいのが灯油で。リフォーム代金含めちゃうと更に差が開いちゃって。
都市ガスあればエコキュート(エコジューズ)だったんだけども。


今期から2階を使用でおれら家族が寝てるんだけど暖房は家の不凍液回すのは使わずに
1万以下で買ったポータブルFF石油ストーブを朝晩つけて。
んで今まで階段にカーテン引いて2階からの冷気を抑えてたのをやめて
リビングのストーブの設定温度を高目(22〜26度)に。コーヒーさんも寒そうだし。
トイレ暖房は子供が大きくなったので止めた。
脱衣所で着替えをするようになったので400Wor800Wの電気ストーブを利用時のみ使用。
実質400Wで暖かい。
広げた元寝室、現ジジババ部屋のストーブは頻度よく利用してる。


んで前年比、
リフォーム前のシュミレーションだと倍の予想が出てて。
業者も俺も奥サマもまぁそうだよね、ガクガクブルブルだったんだけど。
電気暖房代は含まれないけど1日2時間も使ってないから省いて
実際は金額で2割増ですと。これは嬉しい誤算。


理由として
1.去年より灯油単価下がってた?
2.ジジババがこまめにストーブ使用調整してるのでは?
3.機器入替で効率化した?
4.2階への不凍液暖房を止めたから?(2階窓の結露対策&ストーブの故障予防のために定期的に動かしてた)

かな。
2階のポータブルFFストーブ、1万しないんだけどとても使い勝手いい。
進化してるんだなー、そんなに臭くないし直ぐ暖かいし安全だし。
2階で寝起きするようになったので?2階窓の結露もなくなったし。


ストーブ使わなくなる4月下旬までわかりませんが今年は生き延びれそう。