REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

冷静に考えると怖い

鹿戦。結局個のチカラ?埼スタの祈りが高崎のゴールに繋がったのかな。
鹿は満男いなかったけど、実に組織的でした。
個でなんとかしちゃった、勝ち点1もぎとった試合でした。
個のチカラで組織を破るのは快感で、
それはスタジアムの熱狂を生みやすく、サポート方法もわかり易いけど。


ACLのレギュレーション(次の試合一発勝負なんだと!)で腰が引けたチームに
これでは。


1アンカーって中断までいいかぁって思ったけど、中断って基本ないし、
8月末までずっと試合が続きます。
アタッカー陣は一杯いるので0-2からの展開を最初から望むならできなくないけどさ。
全然オランダッぽくないけど。
ホリの復帰、水輝待ち、堤の試運転待ち(永田orスピラの累積待ちか?)ではあるけど、
ボランチ2枚を左右の動き限定させて(鹿や鞠みたいに縦の2枚がよりいんだろうが)


柏木がね。どうしたらいいのだろう。
今の面子では未だに合わないし、
もちろん昔のニールセンみたいに周りに合わさないでビュンビュン出しててもいいのだが。
ピッチ上で遠慮してる、エジ&マルシオのいい人振りをもう見たくもないし。
彼らの抜け目ない動きって守備の安定が第一で。


色んな戦い方があり、個を全面に出した戦い、相手にびびってもらうサッカーもありだとは思うが、
今年鹿に移籍したダイゴ君の、最後バテちゃったけどあれだけ攻撃に絡める組織の妙を、もっと峻希やウガや小島に本番で体感させたい。


現状、守備を任せられるのが暢久一択ってのが痛いよなぁ。
スピラもかなり研究されてるようだし、
お願いマルシオ!パスが一番頭がスッキリするのかなと思ったりする。


前半は動いて動いて0-0で凌いで相手を疲れさせ、
後半から前目とボランチ替えてマルシオのマークを剥がしやすくしてから攻撃開始みたいなサッカー。
90年代どっぷり浸かってたサッカーやん(泣)この面子で先祖帰りか?トホホ。