REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

トゥーリオを控えに回せば全てが解決-現状では

生中継を少し見て。
やっぱり、悲観するほどではないんだよな。
エジタカコンビ(特にエジ)を非難してる人多いけど、
ナビスコからエジ悪くないと思うんだけど。


勝てないからダメってんなら「はいそうですか」ですが。



録画を見る前に深呼吸してポイントを整理
1.エジの位置取りは相手DFラインを下げさせていたか
2.両FWの位置取りはサイドのスペースを空けるためのものか。否か
3.阿部ちゃんのDFラインの高さ
4.DFのオーバーラップ


で、録画を見た。
1.前半は正直わからんが後半は効いていた。古賀足まで攣っていたのね。
後半押せ押せだったのは彼の位置取り効果大
2.エジはともかく、タカは意図したものだったかは疑問。
うちのサイドは中に切り込むタイプでもないので逆に中にいたほうが確立は高かったかな。
FWの動きで言うと、どちらも上がりを待っていたキライがある。
これはキャンプの成果だと思う
3.明らかに高くなった。その分リスキーだったんだけど。-後述
4.これは劇的に良くなった。ここまで立て直せたのはキャンプと啓太効果なんだろな。


で表題なのですが。
とここまで高いDFラインを見てしまうとトゥーリオはCBにしたくない。
DFラインが大幅に下がってしまい今以上にFWにボールが入らなくなるから。


参戦組の話ではトゥーリオが一番頭下げてたって話を聞いた。
スカパーでは、ハーフタイムではロビーに。試合終了後にはエジに何か言われていたトゥーリオ
ロビーより運動量低いんじゃこういう相手には話にならん。


正直な話、柏戦、ウッチーだったら勝てたと思う、堤でも良かったハズ。


トゥーリオが控え」ってそれこそ不協和音が出そうですが、それを断行できるなら、ゲルトを信頼する。
それが出来ず、
次節でもトゥーリオが先発で、尚チンタラ歩いてるようならば、ゲルトが選手を仕切れないと言う事で今年は何もかも諦めます。


今年は育成って事で。