REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

先週末の話。アジアカップ話はナシ

アジアカップは1秒たりとも見ておりません(仕事してました)。あしからず。
何で坪井出てないの?怪我なの?ヒー。


ナビスコも明日以降に書ければ。
西野さん理想と現実の狭間に揺れてるんだろな。ウシシ。


ちなみに前の日記のデジカメの画像はなんか綺麗だなと思ったから。
水深5mまで撮影できて1.5mから落としても問題ないとか。でもメディアがSDじゃないのね。
これは型落ちで最新機種は水深10m、氷点下10度まで使えるタフなモデルなんだと。
でも色はこのシリーズ(赤、青、銀)のほうがかっこいいなと。お金に余裕があれば...シクシク。




で、旭川、相変わらず朝晩寒い。というか昨日(7/9)は15時まで寒い〜でして。
久々に職場はエアコンつけませんでした。今日も今のところ窓からの冷気が効いてエアコンいらず。
奥サマ、とうとう昨日(月曜)昼から声が出なくなって今日病院行くみたい。
子供達も痰が絡んだ咳をしてる。自分も朝晩鼻水でてるかな。
昨日のナーはフリースに毛布で寝させましたわ。
寝室で4人寝るとかなり熱気が篭るのですが今朝は丁度良かったなぁ。リビング寒。




そいえばナーのチュパをもうそろそろ卒業させようという時期で
先週金曜のナーが寝る頃、たまたまチュパが見つからず「この際だから今日で卒業」と
しようとしたらおお泣き。
無いんだから(3コあるんだけどナーがどっかに投げて行方不明に)と泣き疲れるまで傍に入ればと
様子見たが30分経っても大泣き変わらず。私が根競べに負け、
奥サマに「これで数ヶ月遅れる」と言われたけど
チュパを探し出しあげると1分で就寝。
以後、なかなかチュパを離さなくなった。それまでは「チュパ頂戴!」って言ったらくれたんだけど、
今朝も朝言ったら首をぶんぶん振って拒否。(奥サマにはあげてたけど)
日中はクワエさせてないけど道のりを険しくしてしまった。
ちなみにウーの時は説得したら納得して以後クワエなくなった。
ナーにはその手は効かないんでないかと奥サマは言っておる。
性格違うもねー、そうだべな。




昨日(7/9[月])はウーの幼稚園はお休み(年長さんが週末宿泊旅行だったから)
なので子育て支援センターに行ったらウーが一番年上でそのせいかワガママ放題だったらしい。
そいえば、ウーは年上の子とはあまり関わりないもね、経験値が少ない。
そういう社会性は幼稚園でフォロー入るとしてもまずは家庭でそういう機会作らんとダメなのかな。
例えば公園ばかりでなく(公園も一人で遊べば社会性になるんだけど大概うちら親が近くにいるもな)
もっと公共の場で大人しくって事を自覚させないと(移動も楽な車ばっかだしね)ダメだよなー。
ナーもいるからコロアイが難しいけどな。そんな事言ってらんないか。
考えすぎだという事も言われるのだが(まだ3歳もう3歳)




そいえばようやくキャラ物に興味でだしたみたい、それは「あんぱんまん」
周りはポケモンプリキュアだと言っておるのにねー。これも幼稚園で色々言い始めるのかな。
ウーよりナーの方があんぱんまんには反応する。
なので久しぶりに麓郷のショップに連れて行こうかな、平日狙いで。




ナーは去年肺炎で入院してからかなりな期間、薬を飲んでる。
今は先生から直接言われていないけど「喘息」の薬らしい。
JMMで読んだけど、
先生の投稿で「親を納得させるために(乳幼児は基本無料だし)いらない人の7割は薬を処方する」って
読んでうちはどうなんだろ〜って思うのだけど
飲まないと咳だったり鼻水だったり出るので飲んだほうがいいのかなぁと
最近疑心暗鬼(言葉の使い方違うか)
いつまでもグズグズなのは実は薬のせいか?とか思っちゃう。





で、本題ですが週末「人の気持ち」で色々考える事がありました。
土曜は会社間の色々。
日曜はボランティアでたかすメロディホールのお手伝い。



(7/12加筆)
しくしく。日曜日ネタの資料調べてたら土曜日ネタが全部消えてしもた。
過去の日付はバックアップ機能効かないのか?
てか早くタブ対応ブラウザにしないとダメですな、自分。
土曜ネタは思い出すと公開すると後悔したと思うのでもう書かない。
(パソコンが「後悔」で変換ばかりしやがります。そんなにこれ使ってないと思うのだが)


○7/8(日)はたかすメロディホールのお手伝い。
演目はこれ
光のこどもたち
お手伝いはチラシ整理からもぎり、席案内と昔やってたCVSとほぼ同じ。
でも定員500人のホールに職員2人でボランティア4人で対応。
正直拍子抜け。でもCVSと勝手が違うのでなんかなーと思った。
この演目には休憩が入ったのだが「休憩に入りました」のアナウンスも遅く、
「終了5分前にチャイムが鳴ります」のアナウンスもなし。
なので後半開始のお客さん達は動揺しておりました。
「後5分で始まります」の声出そうとしたら「これも文化教育だからと諌められ、ヘー」と思いました。
まぁ確かに声かけはあまりこういう演目では聞きませんがね。
それにしてはアンマリな対応だと思いました。
演目は役得で見させていただきましたが「プロは凄い」と超感動。
よく考えたらピアノソロを真面目に聞くのははじめてかも。
特に後半のショパンの曲(XEROXのCMで使われてるかも)は男前の迫力に感動。
アンコール曲の繊細な音にこれまた感動。
でも、今回空席がかなりありました。
チケット発券で旭川市内分はほぼ売れたのですが鷹栖町内がさっぱり。
(このホールはチケット手売りです。基本が「町民向け」だから)
なので終了後お客様(上品な老夫婦)から
「こんな素晴らしい演奏をしてくれたのに満員にしないのは失礼」
ザルツブルグでは小学生にタダ券配っても満員にする」との厳しいお叱りをいただきました。
正にその通りだと思います。


この演目は3歳以下不可で対象のメインは幼稚園の年長〜小学生かな。
実はこの日、
町内の福祉施設のイベントで地元小中学生は朝からそのイベントに参加。
幼稚園の年長さんは土曜から砂川に宿泊旅行。
[ちなみに町内に保育園2幼稚園1小学校2中学校1高校1しかありませぬ]
さらにこの時期の日曜日はスポーツ系文化系ともに公式戦が入っていて
鷹栖町内の小中学生には14時から開始のこの演目には基本いけない状況でした。
でうちみたいに「見たくても託児がないので行けない」状況となると
(1組、父親&乳児をホールに置いたまま鑑賞な人もいましたが)
厳しい。日程に無理があったかなぁと。
日程は既に決まっていたものの、値段設定は私らボランティアの運営委員会で決めれたので
もっと柔軟な設定もできたかなと反省。
演奏が素晴らしかっただけになんとも。


で、告知だけど聞いた話しだと保育園幼稚園にはポスターで告知。
少なくとも鷹栖小学校では確認できずと。
10月にやるベルリンフィルのボランティア演奏の話もソだけど、
メロディ通信7月号(PDFファイル)

(公演前日?に出張(通訳付)演奏して下さるのね、中学高校は時間作ってのってくれた)
(もっと多くの人[町民や近隣自治体の吹奏楽部の皆さんに無料で聴けるシカケ]を要望中)
鷹栖小学校の反応が非常に宜しくなく。忙しいとか時間ナイとか。
馬鹿だよね。田舎の特権で、こんな事めったにないのに。
鷹栖小学校校長か馬鹿か実権握ってる教師が馬鹿に間違いない。



なんとかベルリンフィル(5人組とか)の演奏を
子供達に(できればウーやナーに)見せたいものだ。