REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

建設中の第3世代原発。そして今研究中の原発?

泊原発は第2世代なのか?
原子力発電でこんな話を読んだ。
"FUKUSHIMA"後、世界の原子力は縮小するのか?
さぁ、ワカラン。
第3世代原発は電源なくても冷却水循環するんだと。
(だからって地震津波が発端の福島第一のような事例で安全かはワカラン)
化石燃料はおそらく原子力よりは安いが、CO2などの温室効果ガスを排出し、窒素酸化物のような汚染物質を撒き散らす。WHOによると世界で大気汚染が原因で死亡する人は年間200万人以上であると。汚染物質の半分は車から、で火力発電とな。
ビルゲイツが世界を救うために資金援助してるのは
自動車と同じ大きさで劣化ウラン使用の原発開発の会社だとか。
(でも劣化ウランって湾岸戦争で問題になったよね)

風力発電は使えんって話だし、
低周波で北海道でも裁判になってる日本海で天然記念物の鳥が沢山死んでる)
高性能、大容量蓄電器が開発できればソーラーとかも使えるだろが。



仕事話。
15日支払いの取引先で請求書こなかったのは1社のみ。
そこも携帯電話で経理の方と連絡ついて、こっちの認識額で振込OK
後は他工場からの発行や「納品書ベースでお願いします」の連絡がありで。
仕入情報を見ると震災以後しばらく取引途絶えてたとこも4/1から取引始まってるトコも多く、ちょっと嬉しい。
「コウナゴ」が売れんと聞いた。まだまだ昨年獲れた冷凍物が主流なので100%安全なんだけどね。
「椎茸」が売れんと。禁止されたのは野外の原木物で室内で菌栽培物は対象外なんだけどね。てかそっちのほうが今は主流なのだが。
原木物といえば、うちから福島の椎茸会社に北海道道産の卸してるだが売れてるンだろうか。
うちの水産加工場で作ってる商品で言うと商品名に「北海道」がつく商品が道外でじわじわ売上増だ。
この前「お宅の鰹節国産の記載あるが東北産ですか?放射能は?」って電話があった。
鰹節の原料は南インド洋や南太平洋で獲れたのを国内で節にして削ってる。法律で水揚げした漁港?が産地記載となる。
日本近海で獲れる鰹は油が多くて生食が基本。鰹節には適さないらしい。
でも漁連はこういう対応をしていかないとダメなんだろな。


風評被害を防ぐのは情報が大事だ。