REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

夏休み数日の様子

(負けっぱなしだった時期の)REDSに関わって
「言い方って大事」と経験則で心底思います。



ラジオ体操は月曜から行っています。
ナーはウーが行くからではなく、同級生の男の子目当てのようだ。
今日もその子の横に割り込んで体操してました。
ボケとツッコミみたいな関係です。
ナーがつっこみでその子の頭ポカポカしてました。


それ見てるとウーは引っ込み思案でナーは積極的で好対照です。


会場近くに町営団地もあり住宅街なのでウーの同級生も会場近くに多数いるのですが
ウーの話だと同級生は3人も来てないらしく。
参加者は仕切ってる野球少年団以外は30人程度かな。
今はそんなもんなんだなぁ。晴れた月曜はもっといたから天気次第なのかも。


子供達のリズムはラジオ体操→0655→朝食→家の手伝い→勉強のようです。
奥サマ付きっきりで教えてます。
ウーの宿題のドリルはほぼ終わったらしく、火曜から工作にも着手したらしい。
工作は「モビール」でウーが決めた。完成図も描いたし数日かけてつくるらしい。


ナーが大人びた発言をするようになってちょっと驚いています。
テンションが上ってるとドもって何を言ってるか判らない状態になってしまう時もあるが、
そうでない時、凄く冷静にスラスラと物事話す。特にベットで寝かしつけしてる時とか。
この前駐車場で車のドアを勢いよく開けたので注意したら「あまんも前やった♪」と歌いながらしばらく反論ですわ。
(話変わりますが次の車。子供大きくなったのでドアはヒンジでもいいと思ってるんだが奥サマはこれがあるので絶対にスライドと譲らん。あと数年横の車傷つけないかヒヤヒヤする事考えたらスライドがいいのかな。お値段上ってしまうが)


話かわるがウーが小学校に上って稚園組と保育園組で子供達の雰囲気が違うのね。
前にも書いたかな?
教育方針の違いなんだけどね。


名前の呼び方が幼稚園組は「くん」「さん」付け。保育園組は呼び捨て(笑)
大笑いしたんだけど、幼稚園組のウーは幼稚園組にはくんさん(ちゃん)付けで呼んでるのが保育園組には呼び捨てで呼んでた。周りがそうだからウーも必然的に保育園組には呼び捨てになったらしく。「くん」「さん」「ちゃん」の使い方、そこまでは理解してないのね。
その保育園組にウーはドもりの事でからかわれるらしい。が幼稚園組は誰もからかわない。
これから実質9年間一緒ですからな、ウーも慣れて、保育園組も慣れてくれる事に期待。
俺もドもりをそんなにからかわれる事なかったなぁ、無口になった時期はあったけど。
なんか特徴だして認められれば、その環境下ではドもりの事はどうでもよくなる。
通信簿によると「書写」でウーはクラスの手本になってるとか。
頑張る気持ち、考える力を持ち続けられるように育てたいもんです。
言い方一つで人生変わるしね。で最初の文に続く。