REDS&日常とか〜赤くなったもん勝ち〜

DAZN通じての浦和レッズ(REDS)たまに家族日常ネタ徒然と

翼君と岬君。気持ちを繋ぐのがサッカー

キャプ翼話はナシです。
(REDS話もなしです。)


そう考えれば「萌先発」報道に何回騙されてるんだろ?
昨日も仕事あるのに放り投げて(だから今日が大変なのだ。明日まで引っ張るかも)
TVの前に陣取ったのに。


内田君はレベルが違う。クロスに意図があり、やっぱ2秒も貰えると仕事するよね。見直した。
本田@VVV?君は右は窮屈そうに見えました。
「もっと右足鍛えろ」と言うべきか「もっと左を磨け」って言うべきか。
FK蹴れったっけ?恐れられてんのは判った。


くそ暑い中(動けって言うのは簡単だけど暑いと動けんて)
みんな頑張ってたのは判ったんだけど。負けてしまいました。
シュートが枠に入らんと言うよりもその前のパスが雑すぎ。


萌が出ていないのと、試合前に夕飯食べたせいか、前半30分から前半終了まで寝てしまいました。
俺が寝ちゃうくらい油断したって事ですかねぇ。
後半は寝てないけど。


主審はいんじゃね?豊田のはアピールしすぎだよ。
副審はグダグダでしたが主審がコントロールしてました。


ボールボーイの機敏さにビックリ。やればできるんですね。
お客さんの音もほぼ公平に聞こえた(NHKは音量以外コントロールしてないよね?)


人間力の解説を(途中寝たけど)最後まで聞いたのは5年ぶりかな?
アテネ以降、聞いてて怒りしか沸いて来ず避けていましたが、この試合の解説は自分には悪くなかった。
今日、通勤中のラジオで小沢遼子さんが「NHKの中継!」って怒りまくっていたけど
冷静な口調でアメリカの悪口?狡猾さを言ってたけど、サッカーファンには通じなかったみたい。



でもなんだろね、このモヤモヤした感じ。
このモヤモヤは反町ジャパンにはずっとあって、でも柏木がいた時にはなくて。


出てた選手はみんな頑張ってたように見えたんだけど、
中盤の4人のガンバリが「約束事を守る」が最優先で「勝つ」には結びつかなそうに見えて。
(谷口@フロンタにはそれが感じられたけど)


萌が出てたらどうだったのだろ?
マーク相手がイマ2位だったからREDS戦同様に縦に突っかけるか無茶なスルーパス連発したんだろか。
そう、ある意味、味方すら引っかきますやつがいればもっと動けたんではないかな。
そこは梶山であり、香川の仕事だったんだろけど。「これは勝てる」と思っちゃったのかな。


ナイジェリアもオランダもアメリカ同様に日本相手にはチンタラサッカーを仕掛けると思う。
フランスW杯のクロアチアやアルゼンチンみたいにさ。
オランダってOAでマカーイいるんだってね。


オランダとナイジェリアは引き分けたんですね。
真剣勝負、見せてもらいましょ。


タイトルだけど、通勤中に小沢遼子さんの怒りを聞いてて
メキシコ五輪時代って司令塔いたんかなと。
司令塔が人気出たのはキャプ翼以降なのかなと。
翼君には「勝つ」と言う意思が凄くて、岬君という最高のパートナーも居て。
頼る頼られる関係が見えないのがタダ寂しいだけなのもしれん。今の代表を見てて。


そういう意味では、なでしこには「沢」という絶対的な人がいるから
面白い、ワクワクするのかもしれない


我がREDSには?トゥが試合中フォローではなくて、頼る人って誰なのだろ?
ソコを彼に頼るのはポジション違いか。


FWの軸が決まればロビー云々でなく、固まるのかなぁ、REDS
現在の所、正直エジなんだけど。
そのエジが新潟時代のキレがないから収まらないだけなのかもしれん。


複雑なようで、実は簡単なのかな。物事って。


フットボールってボールっていう「気持ちを運ぶ」スポーツだからな。


エジやタカは人見知りだと聞く。
そんな彼らが信頼できるヤツがピッチに何人いるんだろ。
現在はロビーしかいないのが、ここREDSのモヤモヤ感なんだろな。
達也は「プレーが判り易い」から誰でもフィットするのだろ。
「時間が経てば」とはよく言ったものだ。
それこそ、夕張で達也が峻希にイロイロ指示してたけど、
「FWの言う事を優先してくれる」人が多ければ面白くなるんだろな。
そこは選手と言うより、ゲルト&コーチ陣の手腕だわな。
ギドがやっぱ絶妙だったのだ。福ちゃんにはそんな面あるんだろか?


なんか、マジで来年ペトロが監督やりそうな気になってきた。
ゲルトは育成に回ってペトロ監督ヒロさんヘッドコーチみたいな。
なっとさんも入閣すればいいのに。
エア補強でした。てか妄想。